ハイボルテージ治療

こんにちは。
今日はハイボルテージの紹介です。

ハイボルテージ療法とは、高電圧電流を駆使した電気刺激で、皮膚への抵抗を抑え、深い部分の組織まで伝達させます。

直接患部の炎症を抑え、痛みを和らげることにより、妨げられていた動きを出すことができます。

捻挫や寝違え、肩腰の痛みにも対応できます。

即効性があるので、痛みのレベルをある程度下げることが可能です。

超音波治療器

おはようございます。
今日は超音波治療器の紹介です。

超音波治療器とは1秒間に100万回または300万回の高速度ミクロマッサージで、深部または浅部に直接刺激を与えます。

また、超音波が生体組織に照射される際に生じる熱で温熱作用が発生し、超音波が到達している範囲を立体的に温めます。

当院の超音波治療器では温めている場所に対して同時に電気の治療も行えます。

ハイボルテージやマイクロカレントと呼ばれる電気で、疼痛の軽減や血流の促進、可動域の改善、損傷部の治癒促進などの痛みの原因となっている組織の状態に合わせたオーダーメイド治療を行っています。

捻挫、肉離れ、打撲、慢性疼痛などでお困りの方におすすめです。

捻挫

こんにちは。

今日は捻挫についてです。
捻挫とは「捻る(ひねる)」「挫く(くじく)」ことです。関節に不自然かつ、強い力がかかって靭帯が損傷した状態を指します。
足首、手首、指の付け根、肩、膝など関節のある部分であればどこでも起こりえます。

日常生活やスポーツをする上で捻挫の負傷率が最も高いのではないでしょうか?

捻挫の応急処置としてまずは患部を氷嚢や冷たいタオル等で冷やし、炎症を抑えます。その際、保冷剤等で冷やそうとすると部分的に冷やされてしまい、凍傷などの危険性があるためおすすめしません。

冷やしながら関節が動かないように患部を圧迫し、お近くの整骨院や整形外科などを受診しましょう。

放っておけば治ると過信すると長引いたり、同じような場所を繰り返し負傷したりするので、治療だけではなくリハビリまできちんと行うことで再発を防げます。

コロナ自粛であまり動かない生活を送っていた後に、急に激しい運動を行うとケガをするリスクが高いので準備運動をしっかりしましょう。

骨折や靭帯治療にLIPUS

おはようございます。
今日は物理療法についてご紹介します。

「LIPUS(低出力パルス超音波)」は骨折や軟部組織の修復に役立つといわれる超音波です。

超音波といわれると温かくなるというイメージがありますが、LIPUSは温かくならず、細かい振動で骨融合を促進します。また、筋・腱・靭帯など、損傷を受けた軟部組織を効果的に治療します。

LIPUSは自然修復より骨融合がおおよそ40%程度短縮されると言われています。

当院は早期回復から復帰までを物理療法やトレーニングを用いてサポート致します。

Hi-Voltageを使った腰痛治療

こんにちは。

今日はHi-Voltageを使った腰痛治療です。

 

Hi-Voltageは高電圧の刺激を深く浸透させ、

痛みの軽減や治癒促進などに特化した治療機器です。

 

腰の奥の方が痛むけど、あまり強く押されるのも得意ではない方にオススメ!

痛い場所にきちんと届く事で痛みを軽減することができます。

その辛い痛み、まずはご相談ください。

 

腰痛治療

こんにちは。

寒くなってきましたね…

身体のあちこち、固まってませんか?

 

今日は超音波とハイボルテージのコンビネーション治療の紹介です。

超音波で内側から温めながら電気治療を行うことにより、より効果的にアプローチすることができます。

超音波なので、強い指圧が得意ではない方におすすめの治療法です。

 

筋肉が硬いからといって、強く押せば緩んでいくとは限りません。

強い刺激で筋反射が起きると逆に固まってしまいます。

当院では患者様の状態にあわせて手技やストレッチ、電気治療など様々な治療法を選んでおります。

痛みや違和感を我慢せず、ぜひ当院にご相談下さい。

慢性症状の痛みについて

こんにちは。
今日は慢性症状の不思議についてです。

捻挫や打撲などのケガの痛みは、時間の経過とともに和らいでいくのに、
慢性的な痛みはなぜ軽減しないのでしょうか。

それは

・筋肉バランスの不調
・筋肉をうまく使えていない
などなど

の理由が考えられます。

そこで、使えていない筋肉を使える状態にし、バランスを整え、
筋肉を正常に機能させれば、様々な症状を改善することができます。

では、どうすればいいのでしょう?

一つは原因となっている筋肉をトレーニングすることで改善を促していく方法です。
ただ、
筋トレを継続させるためには気力と体力が必要ですし、
使えていない筋肉を意識してトレーニングすることは容易ではありません。

そこで

EMSという言葉を聞いたことがありますか?

EMSは電流を流して筋肉を鍛えることができる機械です。

つまり、心肺機能や関節、靱帯に負担をかけることなく鍛えたい筋肉を動かすことができるので、
入院中の寝たきりの方や、リハビリテーションなどの医療現場でも使用されています

当院は普通のEMSではなく立体的なEMSが深部の筋を刺激してくれる3D EMSを導入し、
機能改善や筋力トレーニングに使用しております。

筋力は自分にはあんまり関係ないと思いがちですが、
姿勢不良やぽっこりお腹、関節周辺の痛み、新陳代謝の低下は筋肉の機能不全が大きく関係しています。
3D EMSで必要な筋肉を動かし、健康で動ける身体にしていきましょう。

LIPUS治療

テニス肘などで肘の組織の修復が必要な方、LIPUSは組織の修復を約40%早めてくれると言われています。2週間で治るものが約9日間で治るというイメージです。LIPUSは刺激がほとんど何も感じないので安心です。その他、骨折、脱臼、捻挫、打撲、肉離れにも効果を発揮します。