HIIT_コンディショニングロープ

こんにちは。

今日はHIITコンディショニングロープです。

今日のメニューは
上下に大きく
上下に小さく
全身を使って上下
全身を使って左右
の4種です。

7~8割の力で20秒間動き続けることが重要です。

今回も通常の負荷バージョンとウエイトベスト(16キロ)着用の高負荷バージョンの二本です。

 

HTTI_TRX

こんにちは。

今日はHIITの紹介です。

当院では脂肪燃焼、瞬発力、筋力アップを目的としたHIIT(High Intensity Interval Training)を行っています。

HIITとは20秒動いたら10秒休むを8回繰り返します。
その4分で有酸素運動と無酸素運動両方の効果をもたらす「量」より「質」が高いトレーニングです。

今日のメニューは
TRXクランチ
TRXマウンテンクライマー
TRXオブリーククランチ
TRXパイクスタンド
の4種です。

通常の負荷バージョンとウエイトベスト(16キロ)着用の高負荷バージョンの二本です。

TRX リップトレーナー

こんにちは。

今日はTRXリップトレーナーです。

ゴムの引っ張りに身体が持っていかれないように体幹を維持しながらひねります。

身体をひねることで、体幹の安定と維持に効果的です。

 

TRX コンディショニングロープ

こんにちは。

世間はお盆休みですね。
池上7丁目整骨院はお盆もやっておりますよ。

今日はTRXコンディショニングロープです。

長さ9m、重量8キロのロープを振り回します。
腕の力だけではなく、ロープの反動に身体が持っていかれないように体幹も使います。

溜まったストレスも発散できます。

super feet取り扱っております

こんにちは。

今日はsuper feetのご案内です。

インソール、使っていますか?
そのインソールはどのようなものですか?

当院で取り扱っているsuper feetは足元を安定させることで足本来の機能が発揮できるよう設計されたインソールです。

SUPER feetの使用により、かかと周りの関節が過剰に動きすぎている過剰回内(オーバープロネーション)を要因とする症状を改善し、身体の違和感の改善、スポーツパフォーマンスの向上、維持、疲労改善などの効果が期待できます。

バランスボール 下半身

こんにちは。

 

今日はバランスボールを使った下半身のエクササイズです。

片足をバランスボールに乗せ、チューブをかけます。
もう片方の足にもチューブをかけ、手前に引きます。
ボールに乗せた方の足でバランスをとり、
チューブが引っ張られる力に負けないようにしましょう。

 

もう少しできそうな方は、
腰を上げてやってみましょう。
負荷が変わってよりハードになります。

 

下半身エクササイズ

こんにちは。

夏ですね。

今日は下半身のエクササイズです。

ゴムチューブの端を持って手をつき、片足の裏にゴムを引っかけて後ろに引きます。
もう片方の足の膝を曲げ、重心を前方に持っていきます。
ゴムを引っかけた方の足を、膝をまげないように、上へ引き上げます。

TRX 腹斜筋

こんにちは。

今日はTRXで腹斜筋を鍛えます。

下半身のみ横にひねって足をセットし、身体がねじれた状態でお尻を持ち上げます。

腹斜筋にダイレクトに効きますよ。

くびれを作りたい方におすすめです。

肩甲骨を動かす

こんにちは。

お仕事お疲れ様です。
肩、凝ってませんか?

今日はデスクワークなどで長時間同じ姿勢をし、肩、背中が固まってしまった時のストレッチです。

ストレッチポールに両手を乗せ、左右に動かす…だけです。
頭と腰の高さを同じにし、膝は軽く曲げます。
この姿勢で痛みが出る方は無理に行わず、痛みの出ない角度で行いましょう。

ストレッチポールがない場合は、膝をついて椅子の座面に両手を置き、身体を揺らすといいですよ。